2022/10/22
23:18:08

◆茅ヶ崎ヴェロフェスティバル
茅ヶ崎出身のプロロードレーサー、別府史之がゲストに来ると言うので茅ヶ崎ヴェロフェスティバルに行って来ました。
10:40に自宅を出発。

◆境川CRで藤沢へ
遊行寺で小休止。

◆遊行寺山門

◆遊行寺

◆富士山が見えた
境内には和菓子屋や茶屋があります。

◆菓匠いもと

◆遊行茶屋

◆メルシャンの工場
国道1号線に出て、茅ヶ崎へ。

◆茅ヶ崎
12:30茅ヶ崎ヴェロフェスティバル会場、第一カッターきいろ公園に到着。

◆第一カッターきいろ公園
以前は茅ヶ崎中央公園でしたが、ネーミングライツにより令和3年4月1日から第一カッターきいろ公園に名称が変更になりました。

◆メリダカー

◆メリダのブース

◆コーヒータイム
別府史之トークショーの前に、こちらも地元茅ヶ崎出身の内田三姉弟の一輪車パフォーマンス。

◆内田三師弟

◆圧巻のパフォーマンス
そして、別府史之トークショーの始まり。

◆別府史之

◆トークショーの観客
トークショーが終わるとサイン会。

◆あっという間に行列
サイン会の事は知らなかったので、サインを書いてもらえる様な物を持って来ませんでした。しかし、サインは欲しい。今着ているジャージに書いてもらう事も考えましたが、そうするとこのジャージは二度と着られなくなるので(保存の為)それは困ります。そこで、被っていたサイクルキャップに書いてもらう事にしました。ちょうど近いうちに買い換え様と思っていたからです。

◆サインをする別府史之

◆中には自転車にサインを書いてもらう人も

◆もらったサイン
サイン入りポストカードも貰えました。ポストカードが貰えると知っていたら、キャップの裏なんて変な所にサインを書いて貰わなくても済んだのに(苦笑)

◆国道134号線で江の島へ

◆片瀬漁港

◆相模湾越しの富士山

◆波が高い片瀬海岸1

◆波が高い片瀬海岸2

◆江の島プリン
江の島プリンをお土産に買って、17:45に帰宅しました。
走行距離46.26km
獲得標高101m

◆夕食後のデザート
焦がし麦を使った香ばしいプリンで、他には無い味です。

◆美味しくいただきました


人気ブログランキング

◆境川CRで藤沢へ
遊行寺で小休止。

◆遊行寺山門

◆遊行寺

◆富士山が見えた
境内には和菓子屋や茶屋があります。

◆菓匠いもと

◆遊行茶屋

◆メルシャンの工場
国道1号線に出て、茅ヶ崎へ。

◆茅ヶ崎
12:30茅ヶ崎ヴェロフェスティバル会場、第一カッターきいろ公園に到着。

◆第一カッターきいろ公園
以前は茅ヶ崎中央公園でしたが、ネーミングライツにより令和3年4月1日から第一カッターきいろ公園に名称が変更になりました。

◆メリダカー

◆メリダのブース

◆コーヒータイム
別府史之トークショーの前に、こちらも地元茅ヶ崎出身の内田三姉弟の一輪車パフォーマンス。

◆内田三師弟

◆圧巻のパフォーマンス
そして、別府史之トークショーの始まり。

◆別府史之

◆トークショーの観客
トークショーが終わるとサイン会。

◆あっという間に行列
サイン会の事は知らなかったので、サインを書いてもらえる様な物を持って来ませんでした。しかし、サインは欲しい。今着ているジャージに書いてもらう事も考えましたが、そうするとこのジャージは二度と着られなくなるので(保存の為)それは困ります。そこで、被っていたサイクルキャップに書いてもらう事にしました。ちょうど近いうちに買い換え様と思っていたからです。

◆サインをする別府史之

◆中には自転車にサインを書いてもらう人も

◆もらったサイン
サイン入りポストカードも貰えました。ポストカードが貰えると知っていたら、キャップの裏なんて変な所にサインを書いて貰わなくても済んだのに(苦笑)

◆国道134号線で江の島へ

◆片瀬漁港

◆相模湾越しの富士山

◆波が高い片瀬海岸1

◆波が高い片瀬海岸2

◆江の島プリン
江の島プリンをお土産に買って、17:45に帰宅しました。
走行距離46.26km
獲得標高101m

◆夕食後のデザート
焦がし麦を使った香ばしいプリンで、他には無い味です。

◆美味しくいただきました


人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
茅ヶ崎ヴェロフェスティバル 2022/10/22
-
披露山公園ポタ 2022/10/15
-
直江津からの帰還2022 2022/08/28
-
直江津集合の為のエノポタ 2022/08/14
-
エノポタ211204 2021/12/04
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック